2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もクリスマスが終わった。 初めて、サンタクロースが来なかったクリスマス。 中1の娘は、ちょっぴり寂しそうだった (さすがにもう。。。と思いつつ、実はまだ半信半疑だったのか?) 12月は仕事が忙しいことに加え、 事前にいかに子供のほしいものをサ…
2週間ほど前、ムスメの保育園時代ママ友との忘年会にて 「人数が足りなくて試合形式の練習ができないから、you来ちゃいなよ」 「おー、楽しそう!行く行く~!」 と、軽く返事をしたものの、飲みの席でのノリやりとりと思っていたら 本当に招集が来た\(◎o◎)…
前にも絶賛したんだけど・・ おにぎり達人が本当に達人だった - よもなこ。~あらふぃふのよもやま~ (wwwyomonako.com) おにぎり達人 FP-363価格: 1610 円楽天で詳細を見る やっぱり便利。 1週間に平均4~5回は使っている。 ママ友たちにもじんわり布教。 …
友人から教えてもらった衝撃的なニュース。 東京宝塚劇場の平日夜公演が、5月6日から(宙組公演から) 18:30開演 → 18:00開演に変更になるとな!!!!! こ、こ、こ、この30分前倒しは・・・OLにとってはかなり厳しい >< たかが30分、されど30分・・・ …
12月14日(水)に会社の忘年会があった。 友人・知人との超小規模でひっそりとした忘年会はあったけど 会社での忘年会となると、実に3年ぶり。 2019 12月 → コロナ前 2020 12月 → そもそも、飲食店が開いてない 2021 12月 → 飲食店が5名以上の予約NG、早くク…
12月6日、息子、運命の三者面談が。 希望していた私立推薦希望の内申点に・・・ 惜しくも届かず( ;∀;) 加点制度で何とかならないか・・と思ったが ・1年生の時に遅刻を13回もしているのでNG(12回だったらセーフだったらしい) →以来、ダンナにバチボコ怒…
義母さんが大量に、手作りの干し柿をくれまして。 義母さんのお手間と愛情がたっぷり籠った干し柿なので 美味しく頂きたいが・・・ 旦那も子供も、どーもあまり好きではないらしく。 (そんな私も、特に食べなくても生きていける) でも、せっかく作ってくれ…
息子の受験関連のバタバタ バタバタっ バタバタバタバタバタっ・・・ が、激しくなってきた。 この週末は私の通信制大学試験期間のため 土日はオンライン試験用に完全に開けており、 ダンナにも 「週末は、ごはん、作りませんので。どうぞご勝手に。」 宣言…