よもなこ。~あらふぃふのよもやま~

仕事育児家事遊び宝塚通信大学生。No alcohol, no life

グルメ

結婚記念日を忘れると修羅場を見る!?

11月22日は結婚記念日。 当日は旦那も私も残業、子供たちは習い事で21時ころ帰宅なので 家族でのお祝いは翌11月23日(祝)に。 この11月22日と言う、ベッタベタで恥ずかしい結婚記念日、 我ら夫婦には特に何の思い入れもない日で。 11月22日に決めたのはダン…

50歳になっても学ばない女

友人たちと、早めに忘年会しちまお。 と予定を合わせて行ってきた。 アラフィフの女5人。 全員子持ちなので、「早めスタート、早めお開きが良いね!」 と、13:30スタート。 とってもお天気の良い暖かい日。 まずは、焼き鳥屋。 昼から飲む生ビール。 これに…

家族4人、3日間は余裕な量の豚汁を作った(達成感☆)

昨日の日曜は ダンナ:私立高校学校説明会(for ムスコ) ムスコ:模擬試験 ムスメ:英検2次面接試験 ワタシ:ムスメの引率 今までも何の予定もない週末はあまりなかったけど 今はムスコの受験もあり、毎週末重要な予定が入ってる。 50歳の身には、週末に休…

酔っぱらい母と良くできた娘

仕事中、猛烈な眠気に襲われ、久しぶりのタリーズへ。 季節の新商品でハリーポッターシリーズがあった。 あんまりそういうイベントには乗らないタイプなんだけど たまの気分転換に! とミルクティーの方を飲んでみた。 (そもそも、コーヒー飲めないオレ) …

息子の将来の希望が今ドキすぎる

父が倒れてから元気のない母に気分転換を。 と、母と妹と3人で京都物産展@日本橋三越へ。 美味しそうな京都グルメをぐるーっと見回して こやつらと目が合った(手前のカボチャと白いお化け)。 なんと、大好きな生八つ橋でできたハロウィンちゃん♡ 一つ一つ…

初めて作ったおにぎらずが全く映えない件

海苔を大量に消費したくて、考えた結果、 そうだ、おにぎらず、作ろう (そうだ、京都、行こう的な) 数年前に流行した「おにぎらず」を初めて作ってみた。(今さら) 具材は、 スパム 薄焼き卵焼き チーズ いろいろと検索し、不器用な私でもこれならできそ…

レモスコ熱再燃

3~4年前だったかなぁ。 広島出身のママ友が帰省時のお土産でくれた「レモスコ」。 すんごいドはまりして、毎日のように使いまくったっけ。 基本、パクチーとか、チリソースとか、バジルとか そういうの好きで、一気にハマるタイプ。 基本、食の好みが一致す…

十五夜に月見(バーガー)

昨夜は光り輝く十五夜お月様だったなぁ~綺麗だった☆ 旦那は飲みに行き 息子は修学旅行中 娘と二人で穏やかな夜♡ 2人でプチ女子会 with 月見バーガー 撮り溜めていた宝塚を見ながらキャイキャイしてみた。 娘は初エリザベート鑑賞。 謎の多い展開に、「??…

親子丼は幸せな気持ちになる

私の好きな食べ物の中の上位に入る 「親子丼」 一般的には、親子丼が上位って珍しいかな?子供の頃、大好きだった祖母の家に 遊びに行った時、チャチャっと作ってくれて。口に入れた瞬間のふんわり甘い美味しさと 幸せ感と 食べる私を見守る祖母の笑顔と。あ…

どーしてもハンバーグ!

昨夜、仕事から帰宅し 家族が見ていたテレビが ハンバーグ特集(?)で。 以来、頭の中がハンバーグモード。 今日は月に数回の出社日。 明日以降、しばらくは在宅勤務。 在宅勤務時のランチはほぼ粗食。 ならば、 本日が最後の晩餐ならぬ、 最後の外食ランチ(…

日本橋で福井

秋の始まりのような涼しい1日。 数ヶ月ぶりに 元同僚と✨ なにを食べても美味しく 店員さんもにこやかで気持ちが良い。 ご丁寧に店長が名刺をもって挨拶に 来たりとか。 器も凝ってるし、 料理に愛と誇りを感じる✨ こういうホスピタリティーが高いお店は 次々…

在宅勤務のランチ。

連休って、なんてあっという間に終わるの・・・>< 連休最後には義父母を招いて手巻寿司パーリー。 で、今日の私のお昼ごはんは、手巻具材の残りで海鮮丼。 意外と豪華だな♡♡♡ 今日で子供たちの給食も最終日なので、一人静かなランチは今日まで。 明日から…