雑記
コロナ禍で、急に会社がなくなってしまったのが2020年9月。 外資系(ナンチャッテだけど)の会社だったので 会社清算のジャッジはそれはそれは早かった。 2019年12月ころから海外でコロナのニュースが出始める 2020年1月 日本で初の感染者 2020年4月~6月 緊…
2023年1月17日 今年初の宝塚観劇へ行ってきました♡ ディミトリ & ジャガービート 本当は1月5日の観劇予定が、公演中止となってしまい( ;∀;) でもいいの♡ 11列目センター近くという素敵なお席を頂いたの♡ やっぱ、宝塚劇場はテンション上がるわー♪ 基本、…
入試まであと1か月。 最後の追い込み期間突入。 なのに、風邪を引いた息子。 そもそも、先に引いたのは私なのかもしれない。 それが移ったのかもしれない(すまぬ、息子)。 1/7~から微熱が続き、ようやく1/11に解熱。 しかし、ほとんど食べずにいたのでや…
新年あけましておめでとうございます。 って。もう1/12 !! \(◎o◎)/! 12/28 ワクチン4回目接種 12/29 副反応?で高熱 12/30 解熱するもだるいが、最後の力を振り絞って大掃除 12/31 息子の野球チーム行事で朝から豚汁炊き出し 01/01 初詣 + 実家で新年…
今年もクリスマスが終わった。 初めて、サンタクロースが来なかったクリスマス。 中1の娘は、ちょっぴり寂しそうだった (さすがにもう。。。と思いつつ、実はまだ半信半疑だったのか?) 12月は仕事が忙しいことに加え、 事前にいかに子供のほしいものをサ…
2週間ほど前、ムスメの保育園時代ママ友との忘年会にて 「人数が足りなくて試合形式の練習ができないから、you来ちゃいなよ」 「おー、楽しそう!行く行く~!」 と、軽く返事をしたものの、飲みの席でのノリやりとりと思っていたら 本当に招集が来た\(◎o◎)…
前にも絶賛したんだけど・・ おにぎり達人が本当に達人だった - よもなこ。~あらふぃふのよもやま~ (wwwyomonako.com) おにぎり達人 FP-363価格: 1610 円楽天で詳細を見る やっぱり便利。 1週間に平均4~5回は使っている。 ママ友たちにもじんわり布教。 …
12月14日(水)に会社の忘年会があった。 友人・知人との超小規模でひっそりとした忘年会はあったけど 会社での忘年会となると、実に3年ぶり。 2019 12月 → コロナ前 2020 12月 → そもそも、飲食店が開いてない 2021 12月 → 飲食店が5名以上の予約NG、早くク…
12月6日、息子、運命の三者面談が。 希望していた私立推薦希望の内申点に・・・ 惜しくも届かず( ;∀;) 加点制度で何とかならないか・・と思ったが ・1年生の時に遅刻を13回もしているのでNG(12回だったらセーフだったらしい) →以来、ダンナにバチボコ怒…
息子の受験関連のバタバタ バタバタっ バタバタバタバタバタっ・・・ が、激しくなってきた。 この週末は私の通信制大学試験期間のため 土日はオンライン試験用に完全に開けており、 ダンナにも 「週末は、ごはん、作りませんので。どうぞご勝手に。」 宣言…
11月22日は結婚記念日。 当日は旦那も私も残業、子供たちは習い事で21時ころ帰宅なので 家族でのお祝いは翌11月23日(祝)に。 この11月22日と言う、ベッタベタで恥ずかしい結婚記念日、 我ら夫婦には特に何の思い入れもない日で。 11月22日に決めたのはダン…
友人たちと、早めに忘年会しちまお。 と予定を合わせて行ってきた。 アラフィフの女5人。 全員子持ちなので、「早めスタート、早めお開きが良いね!」 と、13:30スタート。 とってもお天気の良い暖かい日。 まずは、焼き鳥屋。 昼から飲む生ビール。 これに…
今日は息子と一緒に私立高校学校見学へ。 我が家から徒歩と電車でちょうど1時間くらい。 大学付属の中学校も併設の大学付属高校。 都心の私立学校にありがちな、縦にながーく、校庭は狭い(てか、ほぼない)。 先月見学へ行った私立高校と、さて、本人はどち…
昨日の日曜は ダンナ:私立高校学校説明会(for ムスコ) ムスコ:模擬試験 ムスメ:英検2次面接試験 ワタシ:ムスメの引率 今までも何の予定もない週末はあまりなかったけど 今はムスコの受験もあり、毎週末重要な予定が入ってる。 50歳の身には、週末に休…
仕事中、猛烈な眠気に襲われ、久しぶりのタリーズへ。 季節の新商品でハリーポッターシリーズがあった。 あんまりそういうイベントには乗らないタイプなんだけど たまの気分転換に! とミルクティーの方を飲んでみた。 (そもそも、コーヒー飲めないオレ) …
愛ちゃんが出演する舞台を観劇してきました♡ このために、昼休憩も返上して超高速で仕事したわ! 東京宝塚劇場は数えきれないほど行っているが、 真向いのシアタークリエは初体験。 宝塚劇場観客女性陣の平均年齢と、シアタークリエ前の行列女子の平均年齢は…
父が倒れてから元気のない母に気分転換を。 と、母と妹と3人で京都物産展@日本橋三越へ。 美味しそうな京都グルメをぐるーっと見回して こやつらと目が合った(手前のカボチャと白いお化け)。 なんと、大好きな生八つ橋でできたハロウィンちゃん♡ 一つ一つ…
海苔を大量に消費したくて、考えた結果、 そうだ、おにぎらず、作ろう (そうだ、京都、行こう的な) 数年前に流行した「おにぎらず」を初めて作ってみた。(今さら) 具材は、 スパム 薄焼き卵焼き チーズ いろいろと検索し、不器用な私でもこれならできそ…
先週入院した父には相変わらず会えずじまい(コロナシフト)。 母ですら、父が救急車で運ばれてから一度も会ってないらしい。 母は看護師さんからたまにかかってくる電話で、うっすら状況を聞き出して いるようだが・・ その状況を聞いた私が「え?〇〇って…
9時過ぎに、母からメール 「お父さん入院した脳しようかも」 脳症? 脳腫瘍? 相変わらず、メールの句読点と小文字が打てない母(79歳)である。 すぐ母に電話すると、土曜は普通だったけど 日曜は一切食事を摂らず、頭痛がすると言って寝たまま。 母が心配…
息子の野球、娘の部活のお弁当。 朝、おかずがない時。 子供たちが塾やバレエに行く前の補食。 などなど、おにぎりを作ることが増えた。 でも、おにぎりって意外や意外、手間がかかる。 お弁当や補食用となると、ある程度冷まさないと食中毒が怖い。 朝ごは…
会社の隣の席の某女子が 「はまっちゃって~♪」と 昨日5本 本日4本 (350ml缶) を、隣でごくごくごくごく。なんか美味しそうなので 私も買ってみた。 うん!美味しい お茶としても美味しいけど 緑茶ハイにしたら、とっても良いかと♪ (→すぐにお酒に結びつける…
秋味 梨チューハイ を見ると秋刀魚が食べたくなる。 秋の訪れをスーパーのお酒コーナーで知る (笑)
日曜に打ったワクチンの副反応の結果。 【月曜日】 〇わたし 左腕の痛み 左半身(頭、首、腰)がたまにズキっとする 翌日夕方~夜にかけて、倦怠感・悪寒・微熱(37.2) 〇むすめ 左腕の痛み 発熱(最高38度) 倦怠感 鼻血 ワクチン接種当日、その翌日もこう…
と言う言い訳の ただの贅沢 @コメダ珈琲店
いま、 まさに、 ファイザー3回目を打ち 接種後、15分の待機中。 あたくし、採血、注射、献血大好きニンゲンなので、予防接種自体は問題なし。 だけど、先週接種した旦那と息子は 見事に38度超えの発熱をしたので 副反応にドキドキ......... 看護師に 「お母…
祝☆★ だわよ♡♥ ブログをついにスタートさせたわっ。 とりあえず何を書こう。 うーん・・・。 色々と設定するのに少し疲れたから、とりあえず今日のところは 祝! めでたい!! Congratulations!!! ってことで、開通記念のこの投稿のみ。 これから、あらふ…