よもなこ。~あらふぃふのよもやま~

仕事育児家事遊び宝塚通信大学生。No alcohol, no life

父の入院

9時過ぎに、母からメール

「お父さん入院した脳しようかも」

 

脳症?

脳腫瘍?

 

相変わらず、メールの句読点と小文字が打てない母(79歳)である。

 

すぐ母に電話すると、土曜は普通だったけど

日曜は一切食事を摂らず、頭痛がすると言って寝たまま。

母が心配して部屋を覗きに行った際、何度目かに

自ら「救急車を呼んでほしい」と訴えてきたらしい。

 

元々大腸がんを患いストーマ、さらに転移の咽頭がん

声帯も取ってしまい普通には話せない父。

80歳になったけど、それでも元気に週何度か警備員のバイトに行き

土曜も普通に行ったらしいが・・。

 

車で30分もあれば実家へは行けるけど、

コロナの影響で面会は一切できないし

すぐに命がどうこうではないらしいので様子見中。

 

昨夜は変な夢を見たり

今朝はテレビがつかなくなったりした。

父の件と関係がありそう。

 

今日は祝日で専門の先生がいないようなので、明日の精密検査の結果待ち。

長引くとか、寝たきりになるとか、そうなると大変だし

(祖母の時に経験済み)

本人も、同居の母・弟も大変なので、そういう感じにはならないと良いけど。

 

私くらいの年齢だと、もう親御さんを亡くしている方や

介護をしている方は数えきれないほどいる。

とは分かっているものの。

幸いなことに、義父母、実父母あわせて4人、元気に存命中だったのだが・・。

あぁ、やはり両親も私も、そういう年齢なのだな・・と

腹をくくらされた今日です。