宙組さん観劇してきました!
なんと、友人がお取次ぎしてくれたお席が下手ながら6列目♡
麗しのタカラジェンヌが肉眼で拝めちゃう素晴らしきお席♡
オペラいらないじゃん!
(でも使った。真風さんが浴衣姿で足を大きく開いた時、浴衣の中をオペラでガン見)
(ヘンタイではない。ヅカオタの正しい姿)
ポスターからイメージするに、
キレっつキレの尖ったナイフ的な、俺に触ったらケガするぜ的な
真風涼帆様が拝めるのかと思いきや・・・
ケンカは強いが、ただの優しいイケメンだった(褒めてる)
ポスターからイメージするに、
荒くれどもがケンカしまくるハードシリアスな内容かと思いきや・・・
なんならラブコメ?(褒めてる)
とりあえず、素敵なお席で宙組のイケメンたちを堪能してきました☆
キキちゃんは重厚感あふれてるし
ずんちゃんはシャープになり、さらに色男度増してるし
しどーちゃんは出番が多くて胸熱
そしてそして、宙組下級生、色男が多い!!!
特に下手席は、あのんくんを愛でる席?
もうね、ファンクラブに入っちゃう勢いだったよ!!(落ち着け)
来るね、この子は来るね。間違いないね。
美しいし、スタイル良いし、色気あるし、迫力あるし、華がある。
その他、下級生に魅力的な子がたくさん!
宙組さん、層が厚い~。
そして、これからが楽しみすぎる。
なるくん?と言うイケメンくんがとっても気になった。
イケメンが多すぎて目が足りないって良く言うけど
下級生の(イケメンの)充実っぷりは宙組が一番かも?
密かに応援していたルイマキセくん、今回で退団しちゃうの勿体ないけど
相変わらずお歌は上手いし、熱いし、迫力あるし。
最後に大きなお役で本当に良かった。
スーツ姿、カッコよかったけど、ガラケーw (時代設定いつなのか?)
素敵なお席だったのは良いんだけど、鬼邪高校が怖すぎてw
プロローグで鬼邪高校が下手花道側に陣取るんだけど
客席にガン飛ばしまくりで、それがまた怖いのなんのって。
普通タカラジェンヌと目が合うと、「きゃ♡」とトキメクが
あまりの怖さに目をそらしたのは初めてかもしれない(笑)
そして、ショーはダイスケ先生らしいショー。最後が昭和歌謡。
ゆりかは退団発表しており、次回作は一本物なので、このカプリチョーザが
男役・真風涼帆の最後のショー。
可愛い場面やかっこいい場面、飽きることなく楽しみました☆
もちろん、帰り道は
「カプリチョーザ♪カプリチョーザ♪」と歌いながら(デフォルト)
ところどころに散りばめられた退団仕様の歌詞や演出。
本当はこの公演で退団だったけど、コロナで狂ってしまったのかな?と
思わせる内容だった。
あの、星組時代はピヨピヨだったゆりかちゃんがねぇ・・・
こんなに大きく、たくましく成長して・・・(何目線?)
宝塚を見た後はまっすぐ帰りたくない。家族の世話をしたくない。
ってことで、一人、地元駅で居酒屋。
冷たい雨だったので、おでん~♪
ビール→レモンサワー→お湯割り
おでん、やきとりを味わいながら、麗しき宝塚を反芻するこの幸せよ☆
来月もあと1回観劇できる予定!(*´艸`*)